販促について

パイプ椅子カバーで目立つ説明会のブースつくり

就活向けに企業合同説明会にブースを出しても、話しを聞いてくれる人が集まらないことはないでしょうか。 有名企業なら別ですが、知らない社名だと、何をやっている会社かわからなければ、なかなかブースに近づいてもくれません。 人事部の悩みではないでし...
オリジナルグッズ

やっぱり喜ばれる日用品の販促品

いろんな景品を使ってきたけれど、やっぱり日用品が喜ばれる傾向にあります。 こだわった雑貨より、いつも使っている日用品がいいと言われてしまいます。 スーパーで売っているので、予算がバレてしまうとよく言われますが、そんなこと気にしている人は、ご...
販促について

ポスティングDMの開封率をあげる方法

マンションのポストに入れられる大量のチラシは、たいていその場でゴミ箱に捨てられてしまいます。 自分に関係ないなと思ったら捨てられてしまいます。 少しでも見てもらいたいと、いろいろ策を考えますが、大量に配布したいので、予算の都合を考えるとチラ...
企業の楽しい販促・広告

新聞広告 金鳥 vs. 日経 

2021年7月の新聞広告に、金鳥(大日本除虫菊)が全面を使って広告を出した。 これがけっこう話題になった。 「いま、いいよね。一方通行の 新聞広告」 から始まる広告がめちゃくちゃおもしろい。 WEBの広告との違いを逆にいいととらえたコピーが...
販促について

営業マンの訪問ツール7選

法人相手の営業マンも何かノベルティを持参して訪問することがあると思います。 接触する機会が増えて、単純接触効果もあり、印象がよくなります。 ノベルティは自社のアピールにもなり、新規で訪問しても覚えてもらいやすい商品がいいですね。 年末の挨拶...
オリジナルグッズ

おすすめ国産のノベルティと4つのメリット

もらったノベルティは、たいてい中国製品。 だからこそ、自社で作成するノベルティは、日本製をつくって渡したい。 とか、 中国製は、ちょっと品質が不安。 だから、日本製のノベルティをつくってお客さんにも安心して使ってほしい。 とか。 そんなこと...
オリジナルグッズ

生地のオンスにと名称の違い

トートバッグやTシャツは、オリジナルグッズとしては定番のアイテムです。 プリントをしてオリジナル商品を作成するときに、よく目のする「オンス」について 解説します。 また、どのくらいのオンスがいいか基準となるおすすめの基準も紹介いたします。 ...
オリジナルグッズ

オリジナルグッズの作成依頼をする手順と注意事項

商品にお店のロゴをプリントして、オリジナルグッズをつくるとします。 その場合、具体的にどのような手順が必要なのか説明します。 失敗しないように、どこに注意するべきかも解説します。 今回はよく作られるコットントートバッグを例に説明していきます...
オリジナルグッズ

景品・粗品の定番 タオルの専門用語とサイズ

販促やオリジナルのグッズを作成する場合もタオルを使われるケースが非常に多いです。 でも、実はタオルって難しいと思っています。 「200匁で平地付きの名入れ、界切なしでの白のフェイスタオル」といわれても専門用語が多くてよく理解できないという方...
オリジナルグッズ

グッズ制作の小ロットと大ロットの違い

ノベルティグッズを作りたいけれど、今回は少ししか必要がない、 または大量に作って多くの人に配りたいなど、企画によって作る数量は様ざまです。 今回はノベルティと作る数量と生産方法の違いを紹介します。 ロットについて まず、ロットについて説明し...